お弁当

わしたポークで作るポーク卵おにぎり

材料(2人分)

材料
分量
わしたポーク
厚さ1㎝・5㎝角にカットしたもの4枚
ご飯
お茶碗4杯分
3個
のり
4枚(長方形)
適量

作り方

1

手に塩をまぶし、おにぎりを握る

2

フライパンでポークを焼き、卵焼きを作る。

3

海苔の半分の面に、ごはん、卵焼き、わしたポーク、ごはんの順で重ねて、反対側の海苔を巻いて具材をはさむ。そして完成。

アレンジ・ちょい足し

いつものポーク卵おにぎりにちょい足し!「まぜのせあぐー豚そぼろ」で味変😊
さっぱり味変したい時にはしょうゆ味、ピリ辛で濃い味付けにしたい時にはみそ味をはさむだけ♪


「まぜのせあぐー豚そぼろ」は、沖縄県産のあぐー豚を使用したごはんのお供です。

わしたポーク 缶の開け方と取り出し方

沖縄専門のアンテナショップ「わした」がこだわり持って作り出した、わしたポーク。
沖縄産の豚肉・黒糖を使用し、うす塩味に仕上げました。

化学調味料・発色剤不使用で、 お子様にもおいしくお召し上がりいただけます。
沖縄料理の代表、ゴーヤチャンプルーやそーめんチャンプルーにはもちろん、 ポークおにぎりやステーキに。