材料(2人分)
- 材料
- 分量
- 生鮭(切り身)
- 2切れ
- 塩
- 小さじ1/4
- 料理酒
- 大さじ1
- 醤油
- 小さじ2
- シークヮーサー果汁100%
- 小さじ1
- バター
- 10g
作り方
- 1
鮭に塩をまぶし、料理酒をなじませておきます。一緒に包む具材はお好みで- 2
鮭の約2倍の長さのクッキングシートを準備して、具材を敷き、鮭を乗せ、その上にバターを置きます
くっつかないホイルでもOK- 3
クッキングシートをキャンディ包みにします
縁を折り返しておくと、後で開きやすくなります- 4
フライパンに水100cc(分量外)を入れ、3を置き、蓋をして中火で5~6分蒸し焼きにします- 5
醤油とシークヮーサー果汁を合わせてタレを作っておきます- 6
蒸し焼きにした鮭の紙を開き、タレをかけていただきます- 7
使ったシークヮーサー果汁はコレ。皮ごと搾ってるけど苦みが強くないのでおいしい♪
コツ・ポイント
魚のあと味をさっぱりさせる役割のシークヮーサーで仕上げてお召し上がりください♪
・ここでは生鮭を使っていますが、塩鮭を使う場合は手順1で塩は不要です
・料理酒をなじませて、さらに蒸し焼きにすると、ふっくら柔らかく仕上がります