材料(4人分)
- 材料
- 分量
- 水煮れんこん
- 120g
- シークヮーサー果汁100%
- 大さじ1
- 砂糖
- 大さじ1
- 塩
- 少々※
作り方
- 1
ボウルに調味料を入れ、混ぜ合ます- 2
れんこんは3mm程度の薄切りにして、水洗いし、サッと湯がきます- 3
れんこんはしっかりと水気を切ります- 4
れんこんが熱いうちにを1のボウルで混ぜ合わせます- 5
ラップで密着させると味が染みやすいです。1時間ほど寝かせます- 6
「酢飯のカップ寿司」の具材として、またはそのまま酢のものとしても。- 7
使ったシークヮーサー果汁はコレ。皮ごと搾ってるけど苦みが強くないのでおいしい♪
コツ・ポイント
シークヮーサー果汁を使う、ちらし寿司の具の酢れんこんもシークヮーサー味にして、相性良し♪
簡略的に水煮れんこんを使いましたが、もちろん生のれんこんでも!ゆで時間を調整する以外は、手順は同じです
※塩:少々は、親指と人差し指でつまむ位の量です